RaspberryPi5のVNC接続で”Cannot currently show the desktop”の治し方
目次
Raspberry Pi 5にHDMIケーブルをつながずに、起動を行うとVNCでの接続時に上記が表示されてしまう。
この現象だが、Web上にいくつか解決策があるがRaspberryPi5とメニュー等が異なるためもう一度実施したことをまとめたい。
実際、、どれが効いたのか、最後に聞いたものはあるが合わせ技ということもあるためすべて記載。
①/boot/firmware/config.txtに”hdmi_force_hotplug=1”を追加。
Webによくあるものだが、これ単独で解消できず。
②raspi-configを起動して、”3 Interface Options”→”13 VNC” で改めてVNCをオンに。※GUIからは設定していたはずだが、これが効いた気がする。
この上で、VNCでつないだ際の画面解像度だが、X11にする方法も多いが自分はシンプルにツールからで変更し問題ない。
コメント